2010年1月20日水曜日

湯けむりは見た

今日はクラブ活動で、温泉に歩いて行ってきました。

歩いてやっと温泉に到着。さて行くかってことで3階にある入り口へ。
Uともう1人の職員で、5人引き連れて階段あがってたんだけど、
Uの横にいたやつが全然上ろうとしない。

どした?っつって聞いてみると「恐い」とか言ってる。
どーやら高所恐怖症のようで2階にすら上がってくれない。
いきなり問題発生。初耳だよ!!ってか部屋いつも生活してる部屋2階じゃん。
なんで今に限って2階にも上がれないんだよ。

そんなコト思っても、とりあえず階段上がらなきゃ意味がないから説得。
「平気だよ!なんかあっても支えてやるし、おれが絶対守ってやるから!!」
今まで女の子にもこんなに力強く言ったことないのに・・・
なんかハズかしくなって帰りたくなりました。

それでなんとか2階に上がって、そっからはどーしてもダメだったので車が通る為の広いトコを
歩いてなんとか到着。

金払ってやっと風呂。中に入って体を洗い、さぁゆっくりするぞって時に
ぱっとおっさんが倒れてる!!店員のおばちゃんも来てバタバタしてる。

普段ならヤバイ!助けなきゃ!って思うよ。普段ならね。
今回は申し訳ないけど、正直、なんで今日なんだよって思いました。
Uが計画しての温泉なのに・・・ってか今まで温泉で人が倒れてるの見たことねーよ!

脈もふれてるし、意識もはっきりしてたんでUたちは普通に温泉に入ることにしました。
おっさんは途中でいなくなってました。

いつも温泉では、湯船につかるとき意外はティムティムをタオルで隠すシャイなUも
今日はティムティム丸出しで右往左往。完全に見せたがりでした。

それでもまぁゆっくり出来て、出ようとしたトキ、U達のロッカーの前には風呂場で倒れていた
おっさんが店員2人(女)に見守られ、タオルを敷いて横になってました。

だからね、なんでそこなんだよ!きっと厄年だから、と自分に言い聞かせる。
謝る店員(女)。作り笑顔で大丈夫と伝えるU(フルティム)。
なんかもう、どーでもよくなってました。

その後はメシ食ってまったり。帰りはいよいよ例の高所恐怖症・・・
大丈夫!みんなと一緒に行くという言葉を信じ階段をおりる。
・・・「恐いっ!!」
はっ?結局車用の道へ。
回り道して帰ろうってなって歩いてると歩道橋が。
もしかして・・・「恐いっ!!」
ですよね。結局2人だけもっと回り道。

歩きながら「今日どーだった?」と聞くと、「楽しかった。また行きたい。」
それ聞いて、苦労したけど良かったなって思ったケドね☆

U「次はドコ行きたい?」」
高所恐怖症のヤツ「門池」

・・・いつもの散歩コースじゃんか。
もう計画しないと誓いました。

1 件のコメント:

  1. 私以外の女性にUのUつんを見せるのはやめてください!!

    返信削除